おら、オラ、Hola にっき

カナダでワーホリした経験、南米旅のことなど、海外に関わることを自分の思いつくままに書いてます!笑

海外に行く前にインストールしといてよかったアプリ

 

オラ!Pekoです!

久々のブログです。

もう毎日英語漬けの日々です。

アラサーには辛い…笑

なぜこんなにも新しい単語が覚えられないのだろう。

んで学校が終わったら家探しに出かけたり、エージェントに行ったり、なんやかんやとすることがあって、けど、家も見つかったし、せなあかんことも今のところ1つぐらいしかないし、やっと落ち着いてきたなって感じです。

 

まあうちの近況なんていつも書いてるけど、興味ないと思うので、本題に入りたいと思いまーす!

 

今回のテーマは、ズバリ、アプリについて。

今信じられないほどの数のアプリがあると思うけど、その中でもうちが海外で役立ったなと思うものを紹介できたらなと思います!

 

カナダや南米で役立ったなと思うものを紹介するので、他の地域に行かれる方は役に立たなかったりするものもあるかとは思いますが、予めご了承ください。

 

1つ目のアプリはWhatsApp

これは言うならLINEみたいなもんです。

けど、南米やカナダではLINEよりこのWhatsAppの方が主流です。

ので、南米の人たちやカナダの人たちと連絡先を交換したい時は、このWhatsAppがあるとスムーズにいくと思います。

んで南米でSIMカードを買ってデータを買う場合、WhatsAppはデータなしでフリーで使えるみたいな会社も多いので、主に北中南米に行く人はダウンロードしといて損はないかなと思います。

 

2つ目のアプリは通貨換算アプリ

うちは青色のCurrencyというアプリを使ってます。

特にこだわりがなければ、検索をかけて一番上に出たやつをダウンロードしたらいいかなと思います。

多分ほとんどの通貨換算アプリがそうやと思うねんけど、オフラインでも使えます。

けど、レートは最後にオンラインで開いた時のレートになるので、旅行中、数日に一回はオンラインで開いておいたほうがいいかと思います。

そんな数日で何十円も差が出たりはしないとは思うけど、大きい買い物する時にたとえ数円でも変わったら大きな差になると思うので、お金の管理をしっかりしたい人は是非チェックすることをお勧めします。

カナダとかでも数日で数円変わるとかしょっちゅうなんで、うちは結構こまめに見てます。ってもの日本のクレジットで決済してることがほとんどだから。

うちみたいな人は見ておいたほうがいいかも。

 

3つ目のアプリはUbar

日本でも普及されてる都市があるらしいけど、カナダや南米は日本よりもめちゃ普及されてると思います。んで結構地元の人が普段使いしてるのもよく見る。

うちがこのアプリをダウンロードしといてよかったなって思ったんは、お金がアプリ内で完結するから。特に南米行った時は、スペイン語わかれへんのにその上に値段交渉とか無理とか思ってたけど、これがあったら呼ぶときにどれぐらいの値段がかかるとかわかるので、安心してタクシー呼べるし、ぼったくられる心配もない。

あと行き先を口頭で伝えなくてもいいのも、言葉がわからない国に行ったときに便利やと思った。

 

このアプリの難点としては、バスターミナルとかタクシーがよく呼ばれる場所で呼んだときに自分のUbarがわからなくなること。

情報としてあげられるのは、Ubar運転手の名前、顔、車種、車体番号。けど、名前と顔はその車見つけるまでは役に立たへんし、例えば、ある地域ではトヨタの車種が人気やからトヨタ車ばっかりよく見るとかあります。なのでヒントになるのは車体番号だけ。昼間やったらいいんやけど、これを夜しかも走ってる車から探すって結構苦労します。

見つけられへんくてキャンセルされたとかよくありました。

なので空港に行く時にタクシー呼ぶとかやったら、時間に余裕持って呼んだ方がいいと思います。

あと、時間指定予約機能もあったと思うので、前日から予約しておくのもいいかも(うちはこれを使ったことないのでどう使うかはよくわかりませんが)

 

でも、ほんまこれは画期的で便利やと思った。

海外でタクシー乗るって怖いし、結構勇気いることやと思うけど、Ubarやと安心して乗れるし、運転手側も客を選べるし。ってもの運転手側と客側の両方ともその人自身のレートがあるから。

なので客も運転手に嫌な態度をしょっちゅうとってたら自分のレートが下がるってわけ。

のでUbarに乗るときは紳士的にしましょう!笑

当たり前やけど、うちらも運転手側を評価できるし、またレートの低い人が嫌やったら、チェンジできるし、まあウィンウィンかなって思う。

 

他にも幾つかの紹介したいアプリあるけど、長くなったので次回に。

では今回はこの辺で、ちゃお!

 

ポチッとしてくださると英語の勉強がもっとはかどる気がします!

 

[http://にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村]

 

[http://にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村]

 

[http://にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村]

 

Peko